静岡県高等学校総合文化祭ポスターコンクール

最優秀賞 山下 佳廉(沼津西高校 2年)

■ 制作の意図

文化とは人類の理想を実現して行く、精神の活動だ。人間が創り出し、そして受け継がれ、進化し続ける永遠のものである。

そこで私は生き続ける文化と、注ぎ続ける情熱の象徴としてフェニックスをテーマに制作した。

文化部の活動の中で私たちの個性が輝いていることや運動部に負けない情熱を文化部のモチーフの輝きと、フェニックスの躍動感で表現した。

■ 審査報告及び作品講評

今年度は8校95点の作品の審査を行いました。集まった作品はいずれも力作揃いで、デザイン的な作品から、具象的な表現を追求している作品、またイラスト調の作品までバラエティに富んでいました。特に、文化部という存在をどのようにしたら効果的に伝えられるのかを考え、個々に表現の工夫を凝らしている点が印象的でした。

最優秀賞に選ばれた沼津西高校の山下佳廉さんの作品は、中心からこちらに飛び込んでくる鮮やかなフェニックスの色彩と背景の静謐な富士山とのコントラストが美しく、見るものに並々ならぬパワーを与えます。またたくさん描かれた文化部のモチーフは発光して輝き、本人のコメントにあるように“文化”を担う者の熱く滾る情熱を感じさせます。これから社会へはばたく高校生達が、部活という括りの中での文化活動を通してこそ、得られるものがあるのだということを改めて教えてもらった作品でした。

  今年度 昨年度
応募校数 8校 9校
応募作品数 95点 100点
優秀賞 山﨑 伽羅
(富士宮東高校 3年)
優秀賞 庄司 和佳奈
(富士宮東高校 3年)
優秀賞 鈴木 結賀
(浜名高校 2年)
佳作 横山 晴香
(御殿場高校 3年)
佳作 森 陽菜
(沼津西高校 2年)
佳作 大石 伊万里
(富士宮東高校 3年)
佳作 田中 虹妃
(清水南高校 2年)
佳作 福元 碧
(清水南高校 2年)
佳作 山田 結夢
(清水南高校 2年)
佳作 伊藤 真央
(浜名高校 3年)
佳作 鈴木 英玲菜
(浜名高校 3年)
佳作 小杉 ことは
(浜名高校 2年)
佳作 久住 華音
(浜松工業高校 2年)
佳作 關野 彩
(知徳高校 2年)
佳作 山本 和来人
(藤枝特支焼津分校 2年)